子供と気楽&お得に新幹線!
「お子さま連れ専用車両」は、JR東海が東海道新幹線「のぞみ」で行っている企画です。1両をまるごと子供連れ専用車両にした「のぞみ」を運転します。
大人1名につき1000円分の電子クーポンがつくなど、お得なのもポイントです。

運転期間は3シーズン
東海道新幹線「のぞみ」の「お子さま連れ専用車両」は例年、ゴールデンウィーク、夏休み、冬休み期間に設定されます。
2023年の夏休み期間は、2023年8月10日(木)から2023年8月20日(日)までの運転です。
なお、2023年のゴールデンウィーク期間は、2023年4月28日(金)から2023年5月7日(日)まで、2022年の冬休み期間は、2022年12月23日(金)から2023年1月9日(月・祝)までの運転でした。
設定列車は?
2023年の夏休み期間は、片道あたり最大で1日3本の東海道新幹線「のぞみ」に、「お子さま連れ専用車両」が設定されます。期間中の合計では、38本の「のぞみ」への設定です。
なお、2023年のゴールデンウィーク期間は、片道あたり最大で1日4本、期間中の合計では52本の「のぞみ」へ、2022年の冬休み期間は、片道あたり最大で1日4本、期間中の合計では84本の「のぞみ」へ設定されました。
2023年8月10日(木)
- のぞみ345号(東京駅11時24分発~新大阪駅13時54分着)
- のぞみ353号(東京駅11時54分発~新大阪駅14時24分着)
- のぞみ361号(東京駅12時24分発~新大阪駅14時54分着)
- のぞみ362号(新大阪駅12時21分発~東京駅14時51分着)
2023年8月11日(金・祝)
- のぞみ345号(東京駅11時24分発~新大阪駅13時54分着)
- のぞみ353号(東京駅11時54分発~新大阪駅14時24分着)
- のぞみ361号(東京駅12時24分発~新大阪駅14時54分着)
- のぞみ378号(新大阪駅13時21分発~東京駅15時51分着)
2023年8月12日(土)
- のぞみ345号(東京駅11時24分発~新大阪駅13時54分着)
- のぞみ353号(東京駅11時54分発~新大阪駅14時24分着)
- のぞみ361号(東京駅12時24分発~新大阪駅14時54分着)
- のぞみ362号(新大阪駅12時21分発~東京駅14時51分着)
2023年8月13日(日)
- のぞみ345号(東京駅11時24分発~新大阪駅13時54分着)
- のぞみ353号(東京駅11時54分発~新大阪駅14時24分着)
- のぞみ361号(東京駅12時24分発~新大阪駅14時54分着)
- のぞみ362号(新大阪駅12時21分発~東京駅14時51分着)
- のぞみ378号(新大阪駅13時21分発~東京駅15時51分着)
2023年8月14日(月)
- のぞみ341号(東京駅11時18分発~新大阪駅13時45分着)
- のぞみ362号(新大阪駅12時21分発~東京駅14時51分着)
2023年8月15日(火)
- のぞみ341号(東京駅11時18分発~新大阪駅13時45分着)
- のぞみ362号(新大阪駅12時21分発~東京駅14時51分着)
- のぞみ378号(新大阪駅13時21分発~東京駅15時51分着)
- のぞみ394号(新大阪駅14時21分発~東京駅16時51分着)
2023年8月16日(水)
- のぞみ341号(東京駅11時18分発~新大阪駅13時45分着)
- のぞみ362号(新大阪駅12時21分発~東京駅14時51分着)
- のぞみ378号(新大阪駅13時21分発~東京駅15時51分着)
- のぞみ394号(新大阪駅14時21分発~東京駅16時51分着)
2023年8月17日(木)
- のぞみ341号(東京駅11時18分発~新大阪駅13時45分着)
- のぞみ362号(新大阪駅12時21分発~東京駅14時51分着)
- のぞみ378号(新大阪駅13時21分発~東京駅15時51分着)
- のぞみ394号(新大阪駅14時21分発~東京駅16時51分着)
2023年8月18日(金)
- のぞみ341号(東京駅11時18分発~新大阪駅13時45分着)
- のぞみ362号(新大阪駅12時21分発~東京駅14時51分着)
2023年8月19日(土)
- のぞみ341号(東京駅11時18分発~新大阪駅13時45分着)
- のぞみ362号(新大阪駅12時21分発~東京駅14時51分着)
2023年8月20日(日)
- のぞみ341号(東京駅11時18分発~新大阪駅13時45分着)
- のぞみ362号(新大阪駅12時21分発~東京駅14時51分着)
- のぞみ378号(新大阪駅13時21分発~東京駅15時51分着)

きっぷはどこで買える?
東海道新幹線「のぞみ」の「お子さま連れ専用車両」のきっぷは、通常のきっぷではなく、ツアー(旅行商品)として発売されます。片道から利用可能です。
ツアー(旅行商品)は、ジェイアール東海ツアーズのウェブサイトなどから購入できます。
きっぷの発売期間
2023年の夏休み期間に設定される、東海道新幹線「のぞみ」の「お子さま連れ専用車両」利用ツアー(旅行商品)は、2023年7月3日(月)14時00分から出発日の前日までの発売です。
なお、2023年のゴールデンウィーク期間は、2023年3月22日(水)14時00分から出発日の前日まで、2022年の冬休み期間は、2022年11月21日(月)から出発日の前日までの発売でした。
利用条件は?
東海道新幹線「のぞみ」の「お子さま連れ専用車両」利用ツアー(旅行商品)は、大人(中学生以上)1名以上と子供(小学生・乳幼児)1名以上から申し込みできます。

お得な特典!
2023年の夏休み期間に設定される、東海道新幹線「のぞみ」の「お子さま連れ専用車両」利用ツアー(旅行商品)では、大人1名あたり1000円(税込)の電子クーポンがつきます。
電子クーポンは、乗車駅、降車駅構内にある東海キヨスクなどの指定店舗で、お弁当、ドリンク、お土産などの購入に使えます。
設定区間・料金
2023年の夏休み期間に設定される、東海道新幹線「のぞみ」の「お子さま連れ専用車両」は、次の各区間が片道で販売されます。
記載の料金は、大人(中学生以上)、子供(小学生・席を利用する乳幼児)それぞれ1名の片道分。乗車する日によって、その範囲内で料金gな変化します。

- 東京・品川~名古屋
- 大人1万2100円から1万2500円、子供5550円から5750円
- 東京・品川~京都
- 大人1万4970円から1万5370円、子供6980円から7180円
- 東京・品川~新大阪
- 大人1万5520円から1万5920円、子供7250円から7450円
- 新横浜~名古屋
- 大人1万1440円から1万1840円、子供5220円から5420円
- 新横浜~京都
- 大人1万4300円から1万4700円、子供6640円から6840円
- 新横浜~新大阪
- 大人1万5190円から1万5590円、子供7090円から7290円
- 名古屋~京都
- 大人6710円から7110円、子供2850円から3050円
- 名古屋~新大阪
- 大人7480円から7880円、子供3230円から3430円
ピカチュウのプレゼントも!
2023年の夏休み期間に設定される、東海道新幹線「のぞみ」の「お子さま連れ専用車両」では、「ポケモンワールドチャンピオンシップス 2023」の開催を記念して、乗客に「ピカチュウサンバイザー(紙製)」をプレゼントされます(無料の乗客を除く)。