しまじろうたちが踊る「リニアダンス」誕生!リニアに乗れるコンテストも

ベネッセとタイアップ

JR東海が2023年3月28日(火)、「リニアダンス」の制作と、「リニアダンス」のダンスコンテスト開催について発表しました。

子どもたちに人気の「鉄道」と、ベネッセ「こどもちゃれんじ」のキャラクター「しまじろう」がタイアップ。鉄道として世界最高の500km/hで浮上走行する「リニア中央新幹線」を表現した「リニアダンス」を制作したといいます。

超電導リニア×しまじろう「リニアダンス」(画像:JR東海)

超電導リニア×しまじろう「リニアダンス」(画像:JR東海)

「リニアダンス」で好奇心を刺激

「リニアダンス」では、しまじろうたちが「速い」「浮く」「磁石の反発」など、リニア中央新幹線の特徴を表現したダンスを踊り、子どもたちの好奇心を刺激するとのこと。

磁石のS極とN極が反発しあうような動きを親子や友だち同士で踊れる振り付けを取り入れるなど、身体を動かしながら楽しくリニアの特徴に興味を持てるダンスになっているといいます。また一緒に踊りたくなるようなリズムに加え、歌詞も「ちょうちょうちょうちょう超電導」など、思わず口ずさみたくなるようなキーワードを入れたそうです。

「リニアダンス」は、JR東海とベネッセ、それぞれの公式YouTubeチャンネルで視聴が可能。公開期間は、3月28日(火)から6月27日(火)までです。

超電導リニア×しまじろう「リニアダンス」(画像:JR東海)

超電導リニア×しまじろう「リニアダンス」(画像:JR東海)

超電導リニアに乗れるコンテスト開催

この「リニアダンス」を踊った動画や写真を応募するダンスコンテストも開催されます。入選した15組60名は、2023年夏ごろに実施予定の超電導リニア体験乗車会に参加できるそうです。

超電導リニア×しまじろう「リニアダンス」(画像:JR東海)

超電導リニア×しまじろう「リニアダンス」(画像:JR東海)

この「リニアダンス」コンテストへの応募は、「Twitter」または「Instagram」で、ハッシュタグ「#リニアダンス」をつけて、「リニアダンス」を踊っている動画または写真を投稿することで可能。動画はダンスの一部のみでもOKなほか、1アカウントで複数回の投稿も可能だそうです。

応募期間は、4月3日(月)から5月14日(日)まで。投稿された動画や写真、および入賞者の体験乗車会での様子は、JR東海のリニア中央新幹線PR動画に使用される予定です。JR東海は「ご家族やご友人と「リニアダンス」を楽しんでいただいている様子を、ぜひご応募ください」としています。