「カシオペア」乗車も 子ども向け体験学習型ツアー「フレテミーナ」発売

4コースを用意

JR東日本、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2023年2月22日(水)、子ども向け体験学習型ツアー「フレテミーナ」春の厳選コースについて発表しました。

この「フレテミーナ」を通して、次世代を担う子どもたちに向けて「鉄道の旅」と「旅を通じたさまざまな本物の体験」を提供することで、子どもたちの成長と家族の思い出づくりを応援する取り組みを行っているという両社。今回は、自然とのふれあいや寝台列車「カシオペア」への乗車など、「フレテミーナ」でしか体験できない特別な時間を過ごせる4コースを用意したといいます。

上野駅で発車を待つ寝台特急「カシオペア紀行」

上野駅で発車を待つ寝台特急「カシオペア紀行」

「カシオペア」で行く 大自然の中で遊んで学ぶ「小岩井農場」
上野駅から盛岡駅まで「カシオペア」に乗車し、小岩井農場で牛舎などの見学、バター作り体験など。4月15日(土)出発の1泊2日。大人9万5000円、子供7万5000円から。
「カシオペア」「SL銀河」「三陸鉄道震災学習列車」親子で楽しく学ぶ列車旅
上野駅から盛岡駅まで「カシオペア」に乗車し、その先は「さんりくトレイン宮古」で「秘境路線」山田線を楽しみ、「三陸鉄道震災学習列車」で防災について学び、ラストイヤーの「SL銀河」へ乗車。5月5日(金・祝)出発の2泊3日。大人13万2000円、子供8万9000円から。
谷川岳もぐら・ループで行く「谷川岳」天空のお花畑と「みなかみ町」ホタル観賞で自然に触れ「大地の芸術祭」アートめぐりを楽しむ2日間
「日本一のもぐら駅」と呼ばれる土合駅を探検したのち、谷川岳散策、ホタル観賞。翌日は新潟で20年続く「大地の芸術祭」を楽しむ。6月17日(土)出発の1泊2日。大人4万9800円、子供3万7800円から。
期間限定!6つの乗り物で横断する「立山黒部アルペンルート」と大迫力の雪の壁 「雪の大谷」探検2日間
「高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」観賞、「ドラえもんトラム」乗車、ケーブルカーやトロリーバスでの「立山黒部アルペンルート」横断、高さ20mに迫る雪の壁「雪の大谷」見学など。5月27日(土)出発の1泊2日。大人6万4800円、子供4万4800円から(東京駅発着)。

これら「フレテミーナ」各ツアーの販売は、2月24日(金)13時00分より、JR東日本びゅうツーリズム&セールス「日本の旅、鉄道の旅」で行われます。