京葉線8駅のスタンプを集めよう
JR東日本の千葉支社、千葉ステーションビルが、2022年10月1日(土)から「鉄道開業150年記念 京葉線スタンプラリー」を開始しました。
京葉線内の8駅を巡りながら、歴史あるスタンプを押印したり、昔懐かしの写真がデザインされた電車カードを集めることができるほか、8駅コンプリートで素敵な賞品をプレゼントするとのこと。
スタンプは新木場駅、舞浜駅、新浦安駅、南船橋駅、新習志野駅、海浜幕張駅、稲毛海岸駅、蘇我駅に設置。まずこれらの駅にあるパンフレットを入手し、スタンプを押していきます。
新木場駅、新浦安駅、稲毛海岸駅では、駅にあるスタンプを押して、改札でスタンプラリーの台紙を提示すると、各駅で1人1枚ずつ電車カードをプレゼント。
そして、8駅すべてのスタンプを集めて、海浜幕張駅の改札にスタンプラリーの台紙を提示すると、「鉄道開業150年記念 京葉線キーホルダー」がプレゼントされます(数量限定で1人1つ)。
また、この「鉄道開業150年記念 京葉線スタンプラリー」にあわせて、駅直結の「ペリエ」各店舗(海浜幕張・検見川浜・稲毛海岸)では、鉄道開業150年を記念した企画を実施。各館ショップで「鉄道開業150年」にちなんだ商品、記念プレゼント品(鉄道開業150年記念トートバッグ、コースター、ペリエオリジナル硬券)が用意されます(記念プレゼント品は条件あり、数量限定)。
「京葉線 手ぶら de 温泉キャンペーン」も、あわせて実施。電車を利用し、海浜幕張駅の改札で合い言葉を伝えると、同駅から無料送迎バスが出ている「幕張温泉湯楽の里」のレンタルタオルセット無料券がもらえます(各日先着100名)。
「鉄道開業150年記念 京葉線スタンプラリー」は、10月31日(月)までの開催です。