2023年【大阪・関西・北陸】子供むけ電車・鉄道イベント情報

2018年に開催された「きんてつ鉄道まつり」

2018年に開催された「きんてつ鉄道まつり」

子供(おもに小学生や幼児)と一緒に楽しめる電車・鉄道イベントのうち、関西地方(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)と、北陸地方(富山県、石川県、福井県)で開催されるイベントの情報です。

このマークがついたリンクは、PDFファイルが開きます。

新着のイベント、ニュースなど、子供と一緒に楽しめる最新の電車・鉄道情報は、「子鉄がいど」のTwitterInstagramにも掲載しています。ぜひチェックしてみてください。

月をまたぐ電車・鉄道イベント

地下鉄潜入 すごろく大作戦~秘宝 謎解きラリー~
2023年3月1日(水)から5月30日(火)まで、大阪メトロで開催。アニメ『鬼滅の刃』とのコラボ。6駅にチェックポイント。要「参加キット」購入(1000円)。オリジナル1日乗車券セットも。
プラレールフェスティバル in 京都鉄道博物館
2023年2月25日(土)から5月7日(日)まで、「京都鉄道博物館」(京都市下京区)で開催。JR京都線を再現した「プラレール」ジオラマの展示、記念撮影スポット、「プラレール」新製品展示など。参加無料(要入館料)。
まるで桃鉄 by JR東海 ~乗って、回して、億万長者!~
2023年1月30日(月)から3月31日(金)まで、JR東海の駅、沿線で開催。「リニア・鉄道館」(名古屋市港区)でも、写真撮影スポットなど関連イベントを実施。
ライナーくんとだいぼうけん~六甲アイランドのひみつのたからばこ~
2022年9月15日(木)から2023年3月31日(金)まで、六甲ライナー沿線で開催。沿線を捜索し、謎を解き明かしていく。要「参加キット」購入(800円)。
北鳩家族と不思議な緑の地図
2022年7月23日(土)から2023年3月31日(金)まで、北大阪急行沿線で開催。各駅周辺に仕掛けられた謎を解きながら、ゴールを目指す。要「参加キット」購入(1500円)。

2023年4月の電車・鉄道イベント

きんてつ鉄道まつり2023~Spring~ in 五位堂
2023年4月22日(土)、近鉄の五位堂検修車庫(奈良県香芝市)で開催。運転士体験、床下ピット体験、レールサイクル乗車体験など。参加無料。イベントの一部は3月31日(金)から4月12日(水)までに要申込(抽選)。

2023年3月の電車・鉄道イベント

和歌山県観光PRイベント
2023年3月26日(日)、27日(月)、JR西日本の大阪駅(大阪市北区)で開催。和歌山にちなんだ景品や「パンダくろしお」グッズが当たるサイコロ抽選会、和歌山ご当地キャラクター集合など。参加無料。
北急こども駅長体験
2023年3月26日(日)、北大阪急行で開催。制服、制帽を着用しての駅長業務体験、普段は入れない施設の見学、桃山台車庫(大阪府吹田市)での洗車体験など。1組1万5000円。3月5日(日)までに要申込。抽選。
らんでんフェスタ2023
2023年3月25日(土)、嵐電の西院車庫(京都市中京区)で開催。スタンプラリー、子ども制服貸し出し、洗車体験と車庫線内走行、電車と綱引き、クイズ大会、レゴ展示など。入場無料。
北陸新幹線開業1年前イベント
2023年3月25日(土)、福井市観光交流センター(福井県福井市)で開催。オリジナル缶バッジづくり、鉄道模型運転体験、新幹線パネル展など。入場無料。
北陸新幹線ウェルカムフェスタ
2023年3月25日(土)、「ハピテラス」(福井県福井市)で開催。ミニ鉄道(北陸新幹線)、制服着用体験、クイズラリー、JRグッズ販売、ご当地グルメブースなど。入場無料。24日(金)には前夜祭開催。
しまかぜバースディパーティ with しまかぜキッズ
2023年3月21日(火・祝)、賢島駅(三重県志摩市)で開催。「しまかぜ」10周年を記念し、同じ2013年生まれの子供と家族を、賢島駅で開催する「お誕生日会」に「しまかぜ」で無料招待。大阪難波駅、京都駅、近鉄名古屋駅から最大120名。2月9日(木)から16日(木)まで申込受付。抽選。
あおぞらIIで行くミステリー列車
2023年3月21日(火・祝)、大阪上本町駅(大阪市天王寺区)もしくは京都駅(京都市下京区)発着で開催。橿原線全線開通100周年を記念し、団体専用車両「あおぞらII」でルート不明の旅を楽しむ。大人1万2000円、子供1万600円から。2月13日(月)より申込受付。先着順。
第5回 のせでん電車運転体験会
2023年3月21日(火・祝)、能勢電鉄の平野車庫(兵庫県川西市)で開催。5100系電車の運転体験。体験者(小学4年以上)1万2000円、保護者1000円。3月8日(水)までに要申込(抽選)。
吹田総合車両所見学ツアー
2023年3月19日(日)、JR西日本の吹田総合車両所(大阪府吹田市)で開催。国鉄色新塗装車両(モハ52、クハ117)の撮影、103系(黄緑6号)、205系、113系の車両撮影、吹田総合車両所の見学など。現地発着で大人1万2800円、子供1万1800円(2月24日より申込受付〈先着順〉)。
北条鉄道検修庫見学会
2023年3月12日(日)、北条鉄道の北条町駅検修庫(兵庫県加西市)で開催。車両検修庫の見学、キハ40乗車、クイズ大会、記念撮影など。無料(2月19日までに要申込〈抽選〉)。
ワークショップ「オリジナルトレイン缶マグネットをつくろう」
2023年3月11日(土)、12日(日)、「京都鉄道博物館」(京都市下京区)で開催。お気に入りの車両を、缶マグネットに。参加無料(要入館料。当日に整理券を配布)。
京都駅ビルリアルなぞときゲーム「京の妖怪と陰陽師の巻物」
2023年3月7日(火)から31日(金)まで、JR西日本の京都駅(京都市下京区)で開催。先着1000人。参加無料。要スマホ。
北陸新幹線フェスタ
2023年3月4日(土)、5日(日)、JR西日本の富山駅(富山県富山市)で開催。ミニ鉄道(W7系新幹線、乗車体験は5日のみ)、子供制服体験、お子様クイズ大会、プラレールやNゲージ(5日のみ)展示、鉄道グッズ販売など。参加無料。
北陸新幹線FUKUIミュージアムin西武
2023年3月3日(金)から26日(日)まで、西武福井店(福井県福井市)で開催。北陸新幹線車両実物大パネル&紹介パネル展示、北陸新幹線クイズラリー、北陸新幹線オリジナル缶バッジ作り(日時限定)など。参加無料。

2023年2月の電車・鉄道イベント

レトロなケーブルカーに乗って生まれ変わった宝山寺駅を見に行こう!~普段は入れないケーブルカーのウラガワも大公開~(バックヤード見学 ver.)
2023年2月23日(木・祝)、近鉄の生駒ケーブルで開催。生駒ケーブルのしくみ説明、運転台、巻上場の見学。無料(2月5日までに要申込〈抽選〉)。
レトロなケーブルカーに乗って生まれ変わった宝山寺駅を見に行こう!~駅員さん・車掌さん なりきり体験~(スタッフ業務体験 ver.)
2023年2月23日(木・祝)、近鉄の生駒ケーブルで開催。改札業務体験、車内アナウンス体験、運転台の見学。無料(1月29日までに要申込〈抽選〉)。
吹田総合車両所見学ツアー
2023年2月19日(日)、JR西日本の吹田総合車両所(大阪府吹田市)で開催。国鉄色新塗装車両(モハ52、クハ117)の撮影、嵯峨野観光鉄道の車両撮影、吹田総合車両所の見学など。現地発着で大人1万2800円、子供1万1800円(1月26日より申込受付〈先着順〉)。
キハ40デビュー1周年感謝祭 ~帰ってきた なまはげ~
2023年2月26日(日)、北条鉄道で開催。「なまはげ」が乗車する「なまはげ列車」、BAN-BANラジオ公開生放送、和太鼓による出発見送り、物産販売など。無料(「なまはげ列車」は2月13日までに要申込〈抽選〉)。
和歌山車庫見学会 めでたいでんしゃ「かしら」で洗車体験
2023年2月11日(土・祝)、南海電鉄の和歌山市駅(和歌山県和歌山市)で開催。「めでたいでんしゃ『かしら』」の洗車体験、運転士の気分体験、車掌アナウンス体験、クイズ大会など。参加無料(要申込。1月19日より申込受付〈先着順〉)。
うめきた地下探検
2023年2月5日(日)、JR西日本の大阪駅(大阪市北区)で開催。2023年春に開業するうめきたエリアの地下ホーム、線路の探検など。無料(12月29日までに要申込〈抽選〉)。
「あったらいいな、○○な電車」南海の新しい電車を考えてみよう!
2023年2月4日(土)、南海電鉄の鉄道研修センター(大阪府高石市)で開催。センターの設備見学、新しい電車を考えて提案・発表など。有料(小学生2000円。12月28日より申込受付〈先着順〉)。

2023年1月の電車・鉄道イベント

「ドラえもんトラム」運行再開&プレゼント配布
2023年1月26日(木)から、万葉線で「ドラえもんトラム」の運転を再開。1月28日(土)の9時15分から30分までと、11時00分から11時15分まで、万葉線の高岡駅(富山県高岡市)で、『ドラえもん』グッズを乗客にプレゼント(先着順)。
吹田総合車両所見学ツアー
2023年1月22日(日)、JR西日本の吹田総合車両所(大阪府吹田市)で開催。国鉄色新塗装車両(モハ52、クハ117)の撮影、103系、201系の撮影、吹田総合車両所の見学など。現地発着で大人1万2800円、子供1万1800円(12月2日より申込受付〈先着順〉)。
新春SL頭出し展示
2023年1月2日(月・祝)から9日(月・祝)まで、「京都鉄道博物館」(京都市下京区)で実施。SLの頭を扇形庫から出して展示。無料(別途要入場料)。

ほかの地域のイベント